
私たちのVISION
1,お客様に、「この会社に頼んで良かった」と思ってもらえる企業になる
お客様が抱えている真の課題は何を考え、私達にできることを全力で行い、長期的な信頼関係を築いていく
2,外国人に、「この会社を通して働くことができて良かった」と思ってもらえる企業になる
外国人思い描くキャリアを実現できるように、サポートをし、ガイドをしていく
3,スタッフに、「この会社で自分の夢に近づくことができた」と思ってもらえる企業になる
夢や目標を持つスタッフに、成長の機会と、夢を実現するための場所を提供する
トップメッセージ
私は、外国人の人材ビジネスにおいて、今よりももっとより良いサービスが提供できるのではないかと思い創業しました。
日本には、登録支援機関の数は1万社近くあります。あるお客様では、登録支援機関等の人材関係の会社から営業電話が、1日5件以上あると聞いたことがあります。そんな状況の中だからこそ、私達は、人材が不足しているお客様に、ただ人材を提供するのだけで無く、もっと良いサービスを提供できるのではないかと思っています。
私は、学生の時に、外国人専門の求人媒体を売り込むアルバイトをしていました。それが、外国人人材業界との出会いでした。その時に出会った社長にあこがれて、将来は自分も会社をやりたいという目標を持つようになりました。
そんな目標を持ち、外国人人材の営業を頑張っていた時の話です。私は、お客様より、大型の受注をすることができました。30名ほど、外国人を一気に、鶏の卵工場に入れることができました。しかし、半年後には、30名ほどいた外国人の半数が辞めてしまったのです。もちろん大きなクレームとなりました。そこから、いろいろ考えました。お客様の社内の体制が悪いのではないか、外国人が悪いのではないか。そういう思いもありました。でも結局は私が、数字だけ追う営業をしていたことが悪かったのです。そこから、自分の仕事の意義を考えるようになりました。
私達の会社は、最後にお客様が「この会社に頼んで良かったと」思える会社にしたいと考えています。そして、日本に働きにくる外国人が1日でも長く日本にいて、夢をかなえられるお手伝いができたらと考えています。
また、スタッフには、自分の夢や目標を持ち、その実現に少しでも近づける場所を提供したいと考えています。
代表取締役 滝澤宣希
行動指針
相手の立場に立って考え行動す
お客様や、職場の仲間等の相手の立場に立ち、自分の行動を客観的に見て行動をします。
素直になる
素直な人が一番成長できます。
お客様の困りごとに敏感になる
お客様の欲しいものは何か、求めているものは何かを考えます。
最善をつくす
お客様からの要望や、自分のタスクには全力で取り組みます。
全てを前向きに捉える
クレーム処理等の嫌な事や、大変な事は、自ら率先して行います。
「できません」を言わない
無理難題なことがあっても、「できません」を言わずに、できる方法を探します。
自分で考え道を切り開く
問題が起きた時や、壁にぶつかった時に、自ら考え打開をしていきます。
仕事には納期を決める
後でやる仕事は、一生やらない仕事です。仕事には納期を決めてやります。
改善
より良い方法がないかを常に考えます。
成果主義
結果を出し続けます。目標達成することに集中します。